春との旅(小林政広)

T-JOY大泉

春との旅  日本映画

監督・脚本・原作:小林政広

主演:仲代達矢 徳永えり

撮影:高間賢治

音楽:佐久間順平

プロデューサー:紀伊宗之 小林直子

配給:ティ・ジョイ アスミック・エース

公式サイト:http://movie.haru-tabi.com/

☆☆☆★

小林政広監督がオリジナル脚本で贈るロードムービー

やたらと豪華だ。ここまで豪華な顔触れは「沈まぬ太陽」以来なんじゃないか。

普段僕は、映画館にもよるが、真ん中より前で中央の席を好む。だけど小林政広監督ということで念のため最後尾に座った。

まあ、そうしなくても大丈夫だったけど。けれど僕が観た時は半分くらいの客入りだったのに、何故か最後尾に座る人がやたら多かったのは同じことを警戒した人が多かったってことだろうか?

配給会社のサービスか、無料でお茶をもらった。

/////

映画が半分も過ぎないうちに、時間が気になり始めた。これはマズイなあと思い始めた。

ストーリーが凡庸なわけではない。爺さんと孫娘という設定だからこそ伝えられる哀しさは、かなり親近感を覚える。

さすが「週刊文春」の芝山幹郎さん、「ロングショットも七難隠せず」というのは巧いこと言ったものだなあ、と思った。

ロングショットと表情のアップが多用されていて、さらには画面設計やアングルにもあまり工夫を感じない。

恐らく「作家性」「哲学」「狙い」何かしらがあるはずだけど、残念ながら僕には「ワカラナイ」。

小林薫さんや大滝秀治さんと菅井きんさんに至っては、流石にどうなんだと思った。

前から言ってるけど、僕は映画を観る前にあまり情報を入れない。そのせいで小林薫さんに至っては、小林薫さんだということすら気付かないままで終わるところだった。

別に「有名俳優なんだからちゃんと見せろ」というわけではない。ただ彼らは物語上重要な人物ということで登場するんだから、「風景の中にポツンといる人」ではさすがにマズイんじゃないか、と。

しかも編集が生むリズムが一本調子なのもシンドイ。そのせいか、これだという決定的なショットも、僕には見つけることはできないままだった。

とまあカライこと書いたけど、ここから良いコト書きます。

でも詳細に触れます。


/////

ただ香川照之氏と戸田菜穂氏が登場する、この映画最終盤の見せ場はガゼン素晴らしい。

とにかく香川照之氏は、僕のゴヒイキを差っ引いてもこの10年ほどで蓄積した経験値からくる彼ならではの「映画俳優」たるたたずまいとでも言おうか、とかくこのような物腰の重い映画に登場するだけで何かを期待させるし「画になる」男だ。

そしてこの場面では、忠男演じる仲代達矢氏と春演じる徳永えりちゃんが別に描かれているせいか、ここまでのシーンと決定的に違った魅力を放っていて、仲代達矢氏の笑顔も冒頭のイライラしてる姿からまるで違う表情を見せ「さすが」と言いたくなった。

というわけで、音楽の味気なさを含め色々言いたいことがあった映画だけど、親近感を感じるテーマであったことと見せられたシーンが用意されていたこと、主演2人と香川照之氏にカンパイ!ということで満足度もこんなところで。

沈まぬ太陽 スタンダード・エディション(2枚組) [DVD]

沈まぬ太陽 スタンダード・エディション(2枚組) [DVD]

白夜 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]

白夜 スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]

フラガール メモリアルBOX [DVD]

フラガール メモリアルBOX [DVD]