映画☆☆☆☆★

息もできないほどの重々しさ「カティンの森」

「カティンの森」映画館出た後こんなに肩が一気に重くなった感じを受けたのは、「実録・連合赤軍」以来かな。あれともまたちょっと違う感覚だけど。実録・連合赤軍 あさま山荘への道程 [DVD]出版社/メーカー: CCRE発売日: 2009/02/27メディア: DVD購入: 8人 …

止まってるのと変わらないは違う「ドキュメンタリー頭脳警察」

「笑ってんじゃねえよ」本当に素晴らしかった。第三部最後の演奏では本当に感動して目頭が熱くなった。ちなみにこの映画、元々全くと言っていいほど関心が無かったです。そもそも正直「頭脳警察」って名前聞いたことくらいしかなかった。ただキネマ旬報と映…

ある意味時をかけるちびっ子少女「マイマイ新子と千年の魔法」

すいません。タイトルは結構いい加減です。新宿ピカデリーこの映画を観た後先輩と待ち合わせする約束があって、観終わった後喫茶店で本を読みながら約束の時間が来るのを待っていたのですが、たびたび思い出し笑いが出てしまい隣の席の若い女性にかなり不信…

サム・ライミ監督映画の思い出と「スペル」

サム・ライミ監督の名前には、個人的に思い入れがあります。昔は、怖そうな映画は観ないタイプだった。なのでホラーも怖そうなタイトルの映画も絶対観ないということにしていました。しかし19歳か20歳くらいの頃、友人何人かと食事をしていたら、その中…

女をだます人「クヒオ大佐」

したまちコメディ映画祭公開前ということも考慮して、物語には触れずに書きます。実在の結婚詐欺師の実話を基に創作した、風変わりな大人向けコメディ。クヒオ大佐監督:吉田大八 脚本:香川まさひと 吉田大八 原作:吉田和正 出演:堺雅人 松雪泰子 満島ひ…

非モテのショボイ30男である僕も「女の子ものがたり」に感動

実際ショッパイ加齢臭が気になりだし、この映画の板尾創路氏のポロシャツ姿のお腹と自分のお腹に何か近いものを感じるし、ラーメンとかカレーを食べれば昔以上にべッチョべチョに汗をかく、いろんなことにおっさんが進行していることを隠せなくなってきた、…

今年の夏に観ている映画では現時点でNo.1「3時10分、決断のとき」

3時10分上映開始の回に観に行ったんですけど、30分前くらいに満席になっちゃってました。同じこと考えていた人が思ったより多かったってことなんでしょうか。新宿ピカデリー(どうやら都内では現時点でここだけ!)監督:ジェームズ・マンゴールド 脚本:…

サマーウォーズ

観に行った時終了後場内で拍手が起こって、隣に座っていた若い女性2人組は涙して、「また観に来る」と言ってました。監督:細田守 脚本:奥寺佐渡子 声の出演:神木隆之介 桜庭ななみ 谷村美月 富司純子他 主題歌:山下達郎 配給:ワーナー・ブラザーズ池袋HUMAX…

コネクテッド

新宿武蔵野館監督:ベニー・チャン 脚本:ベニー・チャン アラン・ユエン 出演:ルイス・クー バービー・スー ニック・チョン リウ・イエ 音楽:二コラ・エレラ 配給:ブロードメディア・スタジオ 原作:ニューライン・シネマ映画「セルラー」素晴らしい。大好きな…

レスラー(とは関係のない話が多い)

正直に言ってしまうと、ミッキー・ロークにもそんなに思い入れが無いし、あの時代のロックミュージックにも思い入れが無いし、プロレスもそんなに見ないけど、凄く良い映画でした。でも、これは凄いよく覚えてます。パッション [DVD]出版社/メーカー: 東宝発…

その映画、凶暴につき「ウルトラミラクルラブストーリー」

自分が良い意味で、「異質な映画」が大好きであることを再確認しました。そういえばコメントを寄せている万田邦敏監督の前作「接吻」も「異質な映画」でした。接吻 デラックス版 [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発売日: 2009/02/25メデ…

チェイサー

新宿シネマスクエアとうきゅう 柳下毅一郎さんが書いてた「バンコック・デンジャラス」のトイレの宣伝が、ここにもありました。もうはがされているかもしれないですけど。監督・脚本:ナ・ホンジン 音楽:キム・ジュンソク チェ・ヨンナク 出演:キム・ユン…

チョコレート・ファイター

新宿ピカデリー監督・製作:プラッチャヤー・ピンゲーオ 脚本:チューキアット・サックヴィーラクル 出演:ジージャー 阿部寛 他 配給:東北新社隣の席が、VANSのスニーカーとショートパンツが良く似合う、ボーイッシュな女の子でした。良い状況で観れま…

チェ 39歳 別れの手紙

監督スティーヴン・ソダーバーグ 主演ベニチオ・デル・トロ「チェ 39歳 別れの手紙」池袋シネマロサもし前編のみしか観ていない人がいるならば、是非後編を観てほしい。「実録・連合赤軍」みたいに、前編をダイジェスト風で冒頭でやって、まとめてやっても良…

ベンジャミン・バトン 数奇な人生

監督デヴィッド・フィンチャー 出演ブラッド・ピット ケイト・ブランシェット「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」新宿バルト9。デヴィッド・フィンチャーの大ファンなのですが、正直言うと「フィンチャーがこの作品をねえ」という本音が出てしまったのです…

青い鳥

監督中西健二 主演阿部寛 本郷奏多【映画がはねたら、都バスに乗って】 「青い鳥」:小松川三丁目バス停付近の会話 http://blog.goo.ne.jp/ereninotabi/e/52cb5bfff4d63a3942ce5bc27ff7c1dc記録程度新年になって観に行ったのは、今現在これだけ。 どことなく…

僕らのミライへ逆回転

監督ミシェル・ゴンドリー 出演ジャック・ブラック モス・デフどうでもいいことに気付いたんですが、いったい僕は映画館で何回「少年メリケンサック」の予告編を観ているんだろう・・・だいぶ前から流れている気がするし、公開は確か来年二月だから、一体何…

おくりびと

映画レビューサイトに投稿し、更にブログも始めるようになってから、早速両方に、観てすぐに書くのが億劫になってきて、観てからのタイムラグが発生し始めた・・・まあ客観性のあるレビューを書いてるつもりも無く、単なる感想文だからいいか。【おくりびと…

パコと魔法の絵本

監督中島哲也 全くタイプの違う作品だけど、映画で号泣したのは【パンズ・ラビリンス】以来。僕は純真な少女が主役の物語に弱いのかもしれません。涙で眼鏡のレンズがビショ濡れになった。徳光和夫かという程泣いた。出足のスベリ具合が不安になったけど、ク…

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!

監督エドガー・ライト 主演サイモン・ペッグ ニック・フロスト 連れと共に日時を合わせて観賞したため、普段はしないが前売り指定席券を購入しておいた。これが大正解で、三週目だったというのに終日完売に近い状態だった。危うく観れずに帰宅する羽目になる…

ミラクル7号

監督チャウ・シンチー 主演シュー・チャオ 上半期最も幸福感を味わえた作品。まだ観てない人がこのブログを見るかもしれないので気をつけて書くが、UFOウォッチャー登場シーンと父親がゴミ捨て場でテレビを拾うどうでもいいようなシーンが重要で、それに…

ミスト

監督フランク・ダラボン 主演トーマス・ジェーン 「驚愕のラスト15分」も口がポカンと開いてしまったくらい強烈だったけど、個人的にはサイレンが鳴ってラスト15分に入るところまでが特に凄かった。これでもかというほど不幸・不運の連続。しばらく再見…

ゼア・ウィル・ビー・ブラッド

監督ポール・トーマス・アンダーソン 主演ダニエル・デイ・ルイス 観た時も長さを感じさせないで見応えあって満足だと感じたが、石油を巡ったやや細かい人間関係を別にして主人公だけに眼を向けるを思うところが多く、今でも強く余韻を残す。大スクリーンで…

シューテム・アップ

監督マイケル・デイヴィス 主演クライヴ・オーウェン 映画の存在すら知らず、たまたま見かけて「何だこれは」と思って観たら大当たり。今年上半期一番笑った映画。ここまでやるかと思うような溢れるアイディアが観ていて楽しくスピード感も抜群。カレーライ…

実録連合赤軍 あさま山荘への道程

監督若松孝二 主演ARATA 「実録」なため答えや打開策は出さないが、観ている人それぞれの「意識」を促す作品。観た後の「議論」を促す作品。僕を含め、この時代以降の日本人達へ向けられた作品。そういう意味では山田洋次監督作「母べえ」もそうかな。…

イースタン・プロミス

監督デヴィッド・クローネンバーグ 主演ヴィゴ・モーテンセン 心の準備が許されないかのような強烈なオープニングから一転、ストレートで王道の美しい映画だった。ラストは静かな感動が待っていた。ギャングの世界のみならず、「産まれてくること」とはとい…

歩いても 歩いても

監督是枝裕和 主演阿部寛 単なる、平凡な家族が集った1日を「こういうこと、あるよな」と思わせる笑いを交えていくだけでなく、「罪の無い、人のそんな感情が、時にはちょっと残酷なものにも見えてしまう」というようなシーンが、親近感が持てる家族のドラ…

アフタースクール

監督内田けんじ 主演大泉洋 サービスデーだったとはいえ、かなり席数の多い映画館でも一度は満員で入れず、次まで待ってもほぼ満員の映画館が、同じところで笑って同じところで驚き沈黙していた奇妙な一体感が忘れがたい。 主要キャスト3人のみならず、常盤…

闇の子供たち

周囲に伝えたら何を今さらと言われる気もするけど、思うところありブログを書き始めることに。まだ細かい使い方がわからない。時間も時間で、酔っ払って眠たくなってきたから、今日はとりあえず思いのまま書いて、続けるうちに覚えて、書き方も変化させてい…